2025/07/14 18:11
家具・建具・造作のオーダー・リメイク・修理【OJIKI工房】
東京都町田市のお客様からいただいたご注文、大型の壁面収納のオーダーメイドについてご紹介いたします。
お客様のご新居に合わせて設計段階からご依頼いただいた、ナラ材による重厚感ある壁面収納。リビングの中心としてテレビまわりを引き立てながらも、収納性とデザイン性を兼ね備えたオーダーメイド家具です。

■ オーダーメイドならではの対応
お客様との綿密な打ち合わせを重ね、設計段階からご要望を反映。建築図面と照らし合わせながら設計を行い、仕上がりや素材感まで細かくご相談いただけました。
圧迫感を抑えながらも壁一面を活かした収納設計。大空間にふさわしいスケール感と落ち着きを両立しています。
ナラ材の存在感と使い勝手を兼ね備えた、こだわりの壁面収納。ご家族の暮らしの中心に、永く寄り添う一台が完成しました。

■ デザインの特徴
・左右対称のバランス感
両側に設けられたガラス扉付きの収納棚が、中央のテレビ台と上部収納を挟むように配置され、空間全体に安定感をもたらします。
・上部収納とアーチの意匠
上部には3枚扉の吊り収納を設置。中央下部にはゆるやかなアーチを設けることで、重さを感じさせず、視線の抜けを生み出しています。
・クラシックな金属製の取っ手
彫りの入った金属製の取っ手はクラシカルなアクセント。ナラ材の木目と相まって、品格ある印象を与えています。
・ガラス扉と無垢材の対比
上部扉には磨りガラスを用い、収納物の圧迫感を和らげています。下段は木製のフラットパネルでメリハリを演出。

■ 機能性と使い勝手
・テレビサイズに合わせた設計
お客様のテレビにぴったり合わせた開口部は、テレビを美しく納めるだけでなく、裏配線スペースや空気の流れにも配慮した設計です。
・大容量の収納力
上下・左右すべてに収納を配置。扉付きの収納は、見せる収納と隠す収納の両立が可能です。

■ 素材:ナラ材の魅力
・ナラ材の風合い
はっきりとした美しい木目と適度な硬さを持つナラ材は、クラシックモダンな家具に最適。木肌の美しさと手触りの良さが特徴です。
・高い耐久性と経年変化
長年の使用にも耐える強度と、使い込むほどに深みを増す風合いが魅力。時間の経過と共に、ご家族の暮らしとともに味わいを深めていきます。
■ 納品サイズ
・W3050 × D460 × H1850(mm)
OJIKI工房では、家具や建具のオーダーメイドだけでなく、使い込んだ家具の鏡面仕上げの塗装修復や、アンティーク家具の再生など、幅広く対応しております。
詳しいご相談・お見積もりは、LINE公式、電話、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
LINE:オジキ工房公式アカウント
電話:046-204-5592(平日9:00〜18:00)メール:お問い合わせページ
電話:046-204-5592(平日9:00〜18:00)
メール:お問い合わせページ
《OJIKI工房とは?》
自然の木を切り出した無垢の木材を使用した家具や建具などの製造販売をしているOJIKI工房は、オーダーメイドだけでなく、使われなくなった家具や、年季が入った建具、現代の生活では使いにくくなった造作物などのリメイクも行っています。リメイクでは、デザインや機能性などについてお客様のご要望をお伺いしたうえで製作しているため、多くのお客様から喜びの言葉をいただいております。
《OJIKI工房とは?》
自然の木を切り出した無垢の木材を使用した家具や建具などの製造販売をしているOJIKI工房は、オーダーメイドだけでなく、使われなくなった家具や、年季が入った建具、現代の生活では使いにくくなった造作物などのリメイクも行っています。
リメイクでは、デザインや機能性などについてお客様のご要望をお伺いしたうえで製作しているため、多くのお客様から喜びの言葉をいただいております。
自然の木をそのまま切り出した無垢の木を使用した家具以外にも、住宅用の収納家具、壁や天井と一体となった造作家具やキッチンに加え、オフィスや店舗で使用する各種造作物などを、オーダーメイドで製作しています。
私たちは、木製家具や木製の建具を長く、大切に使いたいお客様のご要望にお応えしたいと考えています。
⚫︎家族が長く使ってきた家具をリメイクして、これからも長く使って行きたい
⚫︎好みのデザインと素材と使い勝手にこだわった家具をオーダーメイドして、長く大切に使いたい
⚫︎自宅の家具や設備に自然素材をなるべく使用することで、安心して、健康的に暮らしたい
⚫︎心も体も健康的に働けるオフィスをつくりたい
⚫︎自然素材を多く使用したお店を作りたい
ぜひ、私たちオジキ工房におまかせください。
ご質問などのお問い合わせは、お電話、LINE、メールなど、お好みの方法から、お気軽にご連絡ください。
皆様からのご要望、お待ちいたしております。
LINE:オジキ工房公式アカウント
TEL: 046-204-5592(9:00〜18:00)
MAIL: お問い合わせページ
==============
株式会社オジキ
木製家具・木製建具[オーダーメイド・リメイク・修理]座間・大和・相模原
〒252-0003 神奈川県座間市ひばりヶ丘5-49-16
代表取締役 大川賢一
Profile
東海大学工学部建築学科卒業
Chippendale International school of Furniture (英国)卒業
(家具製作・アンティーク家具の修理)
蓮華草元町工房にて3年修業
100年以上続く横浜家具の製作工程をベースに、鉄・革・硝子などを使い新たなデザインを模索しながら、日々木工活動に取り組む。
==============